山の中のキャンプ場

まるる

2007年05月05日 22:44

すごい渋滞にハマりました。
横浜を8時頃に出て、10時到着予定が14時過ぎ、15時近くに。
「うみほたる」まで動かない状態が1時間以上。その後ものったりと進む状態。
久々にこんな渋滞にはまった。
さすがGWです。





さて、フォレストパーティー峰山ですが、キャンプ場に入る道がとてもわかりづらく、
一度通り過ぎてしまいました。
ホームページに書いてあったように、かなりハードな一本道を登り、
たどり着いたその場所は、まさしく山の中でした。
山頂にあたる場所のため、景色はよかったです。


小鳥のさえずりとカエルの鳴き声・・・

自然を満喫するにはとてもよい場所ではないでしょうか?

テントサイトも広く、トイレもきれいです。

地面は粘土質の土のため、ペグも打ちやすい。
ずっと晴れていたので、よかったですが、雨降ったらちょっときついかも
しれないなあとも思いました。

炊事場とトイレがすぐ近くだったので、楽でした。
ゴミですが、生ゴミ以外は、持ち帰りです。
シャワーは、15分単位で事前に予約するのですが、
なんと早い者勝ち。シャワー部屋(湯船もあり意外と大きい)の前に
かけてある予約表の紙に名前を書く方式。

さすがに家族4人で15分は短く、30分とったのですが、
それでも結構ぎりぎりでした。

近く(車で20分ぐらい)に「豊英の大滝」というところがあり、小さな子どもでも楽しめる川があります。
「ロッジ村」という場所の近くです。

2泊しましたが、のんびりしたい人はお薦めです。

関連記事